前回のブログで『歯周病ってどんな病気?』か説明いたしました。
今回はその原因についてお話します。
◎歯周病の最大の原因は?
歯周病の主な原因は歯周病菌が出す毒素です。
歯周病菌はプラークに多く存在しています。
お口の中の細菌がネバネバしたものを作り出し、 歯の表面にくっつきます。これを歯垢(プラーク)と言い、粘着性が強くうがいをした程度では落ちません。
プラークと口腔内のカルシウムとリン酸が結びついて硬くなってしまったのが歯石です。
歯石は細かい穴がたくさん開いた構造をしているため、さらに歯垢が付きやすくなります。
◎歯周病を進行させる原因
・歯磨きのしかた、習慣
・不適合の冠や義歯(特に銀歯どうしなど嚙み合わせの問題)
・喫煙
・歯ぎしり、食いしばり
・不規則な食生活(甘いものを頻繁に食べる、飲むなど)
・ストレス
・全身疾患(糖尿病など)
◎お口は身体への入り口だからこそ!
歯周病が全身の病気の発症と関係していることがわかってきました。歯周病が長期間慢性化すると、歯周病の原因となる歯周病菌が、血液や唾液を介して心臓、脳、肺などに病気を起こす可能性が高くなります。つまり歯周病はお口の中だけの問題ではなく、あなたの生命に関わる病気なのです。
歯周病を予防したり、コントロールすることは歯やお口の健康を守るだけでなく、全身の健康を守るのです。
◎歯周病が引き起こす全身疾患の例
・冠動脈性心疾患
・細菌性心内膜炎
・誤嚥性肺炎
・糖尿病
・骨粗しょう症
・低体重児出産
・早産
…など
☆次回は、歯周病の予防について、お話しします。